オススメ芸能スクールランキング
第3位
レイワジャパンネオの特徴と評判は

レイワジャパンネオは、芸能プロダクション「REIWA JAPAN」の新人育成機関で、芸能の世界でプロとして活躍できる一流の人材を育成することを目的にしています。レッスンからオーディション、仕事案件、撮影現場を同時進行で体験することができ、着実にそして確実に実力を身につけることができます。
レイワジャパンネオのオーディションには、ほかにはない特徴があり、パーティースタイルオーディションはそのひとつ
一度も着ていないドレスや結婚式で1回しか着用していないタキシードを持っている20~45歳なら参加可能で、普段着ることない華やかな服装を身にまとい、その雰囲気にぴったりなイタリア街でオーディションを受けられます。
そのほかにも、自分しか持っていない個性を活かせる多ジャンルタレントオーディションなど、さまざまなタイプのオーディションが用意されています。
レイワジャパンネオの強み:「生活スタイルに合わせて選べる多彩なオーディション」
レイワジャパンネオの強みは、多彩なオーディションスタイルにあります。ドレスやタキシードをまとって、イタリア街で開催されるオーディションや、個性を活かせる多ジャンルタレントオーディション、メインにしたくはないが芸能界の仕事をしてみたい人にぴったりの一口オーディションなど、レイワジャパンネオならではのオーディションが揃っています。
学生をしながら芸能活動が可能となるREIWA MODEL AUDITIONは、未経験者でも応募できるのが魅力。経験や性別不問で6~55歳までが応募できる、リベンジオーディションは誰でも応募可能なので、芸能界への夢を実現できる可能性が高くなります。
そのほか、さまざまなジャンルのオーディションが用意されているのは、最大の強みといえるでしょ。
レイワジャパンネオの弱み:「自身にぴったりのジャンルが決められない可能性」
レイワジャパンネオの弱みは、敢えていうなら最大の強みである誰でも応募可能な多彩なオーディションではないでしょうか。
その理由は、応募する側がオーディションのジャンルを絞り切れないからです。これまでモデルなどの経験がある方なら、どのジャンルのオーディションに絞って応募すればよいかは簡単に把握できます。
しかしながら、未経験者で自分の強みがはっきりとわからないような方の場合、どのジャンルに応募すればよいか迷ってしまう可能性がります。
ただ、レイワジャパンネオが重視するのは、技術や外面よりも人間性。どのオーディションがいいのか、どういったジャンルなら活躍できるのかを応募前に悩むなら、思い切って挑戦してみることをおすすめします。
レイワジャパンネオの総評
レイワジャパンネオには良くも悪くも、多彩なオーディションが用意されています。未経験者ではどのジャンルのオーディションに応募すべきか迷うこところですが、方向性がある程度決められればジャンルを絞れます。
また、オーディションは1回限りとはなっていませんから、自分が諦めない限りチャンスの機会はあるので、何回かチャレンジするなかで自分に合うジャンルを見つけることも可能でしょう。
さらに、レイワジャパンネオの審査では、容姿である外見よりも内面と人間性を重視して審査が行われます。いかに高い技術を持っていても礼節がなってない人物が合格することはありません。演技力が乏しくても人間性が豊かであれば、合格となりレッスンにて技術を磨いていけます。
つまり、レイワジャパンネオでは、豊かな人間性さえあれば芸能界へのデビューチャンスが与えられる魅力ある芸能プロダクションです。
レイワジャパンネオのオーディションの流れ
応募
レイワジャパンネオの、公式サイトにある応募フォームから応募します。必要事項を入力するだけで応募できるので、気軽に応募できます。
受け付け
応募から3日以内に、レイワジャパンネオのオーディション事務局より、オーディションの開催日時の連絡がきます。同時に、オーディションに必要なプロフィール用紙や、会場の地図などの必要書類が郵送されますので、当日オーディション会場に持参しましょう。
審査
審査では簡単な自己PRと課題を行い、質疑応答にて人間性を審査します。審査員に人となりが伝わるように、アピールすることがポイントです。
レイワジャパンネオのレッスンコース
俳優コース
映画やドラマ、ミュージカルなどで活躍する人材を育てるコースです。発生や活舌の基礎練習をはじめ、舞台芝居など実践に有効な応用レッスンも行います。
声優・ナレーションコース
アニメや映画、ゲームなどの吹き替え担当、ラジオパーソナリティやナレーターなどで活躍する人材を育成するコースです。声のみで演技できるようになるための、専門的なレッスンを中心に行っています。
アーティストコース
歌手やシンガーソングライターで、活躍する人材を育成するコースです。発音や活舌、音感など歌唱力に必要な基礎的なレッスンを行います。さらに、表現者としてのアーティストを育成するための、歌詞の読解力や人に魅せるための技術を養うレッスンを行います。
ミドルコース
俳優や声優、タレントとして活躍する人材を育成するコースで、これまでの人生経験を活かしながらオールジャンルで活躍するための「演技力・歌唱力・アテレコ」など、幅の広いレッスンが行われます。
子役コース
子役や子役タレントを目指す人材を育成するコースです。芸能界で重要な挨拶などの礼儀、演技、歌唱、コミュニケーションを学びます。
モデルコース
CMやショーモデル、ファッション雑誌で活躍する人材を育成するコースです。ウォーキングやポージング、表現力のレッスンを行います。
レイワジャパンネオのオーディション参加費用、レッスン費用について
オーディション参加費用
レイワジャパンネオのオーディションはさまざまなジャンルがありますが、すべてのオーディションへの参加費用は無料です。
ただしオーディション会場までの交通費は必要ですから、遠方からの応募であれば、交通費と宿泊費が必要となるのは把握しておきましょう。
オーディションの開催日時などは、応募した後にオーディション事務局からの連絡によって知ることができます。
各ジャンルのオーディションによって応募条件が異なる点と、既に特定のプロダクションと契約している方はオーディションを受けられない点には注意しましょう。
レッスン費用
オーディションに無事に合格となれば、担当スタッフが付いて今後の活動の計画を立てます。レイワジャパンネオの所属となれば、宣材用の写真撮影を行い、さまざまなオーディションへの参加準備に取り掛かります。
そのなかで最も重要なのがレッスンであり、目指す仕事によって6つのレッスンコースが用意されています。レッスン費用は非公開となっており、受けるレッスンによっても違いがあるようです。レッスン費用が心配な方は、特待制度もあるので、確認してみましょう。
詳しくは担当者から説明がありますが、まずはレイワジャパンネオのオーディションに合格することが先決です。
クチコミ
- 先日のレッスンで、今もテレビで活躍されている男性俳優が特別講師として来られました!やっぱり芸能界の第一線で活躍されている方のオーラはすごいです。話しかけられてとても緊張しましたが、貴重な経験となりました。私も早く第一線で活躍できるよう、日々がんばっていきたいです。
- レイワジャパンネオの所属になって1年になりますが、現場で通用するレッスンをレベルに合わせて受けられるので、着実にレベルアップができていることを実感しています。日々のレッスンを信じて、今度のオーディションに向けて頑張ります!
- 現在60歳ですが、レイワジャパンネオの多ジャンルタレントオーディションを受けて、何とか合格できました。セカンドキャリアをどうするか迷っていたのですが、応募年齢が65歳までOKだったので思い切って応募してよかったです。今は基礎から教わっているところで、毎日が楽しくて仕方ありません。
- 俳優としてドラマに出演したくて、レイワジャパンネオのリベンジオーディションに応募しました。なんとか無事に合格を頂き、現在レッスンを頑張っています。レイワジャパンネオの所属になれてよかったのは、スタジオレッスンだけでなくドラマにもエキストラとして出演できることです。やはり現場の雰囲気はスタジオとは全然違うので、現場を体験できるのはとてもありがたいです。
- 私は現在高校生ですが、小さい頃からモデルとして活躍するのが夢でした。どのオーディションを受けるか迷いましたが、人間性を重視するレイワジャパンネオのオーディションを受けて、無事に合格させてもらえました。現在はデビューに向けてレッスンの毎日ですが、レイワジャパンネオのスタジオは充実しているので楽しくレッスンに励んでいます。